ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月18日

広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)

7月14日は北岳登山口の広河原から白鳳峠、高嶺、
鳳凰三山、夜叉神峠と縦走しました。
いいコースです。

ブログの(1)白鳳峠まではこちらです。
ブログ(2)オベリスクまではこちらです。
ブログ(3)観音岳まではこちらです。

11:56 観音岳着
やはり登り返しは堪えました。

誰もいない山頂。
広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)

オベリスク方面を振り返り
広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)
薬師岳方面に目をやり
広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)
しばらく登っていない仙丈ケ岳に目をやり
広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)
北岳をじっと見ます。
広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)

そういえば、地蔵岳周辺は意外に人がいましたが、
その後は誰とも会っていませんでした。
なかなか良い景色。

ここまで到達するといつも夜叉神峠からここまで登っていますから、落ち着きます。
最近日帰りで、夜叉神峠から地蔵岳までを往復する人も見受けられます。
凄いですね。でも、、、
なんかとてもせわしそう。
山がなんか、ただただこなす為の一つみたいで、、、。

さて、先ほどぽつぽつ来た雨も、大丈夫のようです。
安心です。

栄養も補給しいざ出発です。

12:20観音岳発

さて、稜線漫歩も薬師岳で終わりです。
特に観音岳から薬師岳までは、本当に穏やかないい感じです。

12:41 薬師岳着
一度下って、登り返す砂払岳を見ます
広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)
南アルプス南部方面
広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)
12:44 薬師岳発

この後のルートは、何度も繰り返して書いていますので、時間だけ書きます。
少し手を抜きすぎですが、、、。

苺平のある辻山にガスがかかります
広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)

不思議に思ったのが、といいますか、もう7月も中旬なのですから、
不思議でも何でもないのですが、5月末には、まだまだ
薬師岳小屋から南御室小屋、南御室小屋から苺平にかけまして、
残雪がありましたが、もうなかったこと。
当たり前ですが、季節の移ろいですね。
広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)

13:26 南御室小屋着
広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)
テントは2張り。

4月などはこの指導標もほとんど埋まっているわけですから、
凄いものです。
広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)

13:39 南御室小屋発

14:03 苺平着
14:06 苺平発


苺平にある大ナジカ峠への分岐。
C-chanが最近甘利山から登りましたよ。
この指導標も雪に埋もれていましたね、、、。広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)

白峰三山のうち北岳だけが山頂が隠れていました。
写真は撮っていません。
とにかく早く下りたいから、、、。

14:57 杖立峠着
15:00 杖立峠発

観音岳から、このあたりまでで、5-6人にあったでしょうか。

ひたすら下るだけです。

15:39 夜叉神峠着
15:42 夜叉神峠発

16:06夜叉神峠入り口

からだを拭いて着替えた。
着替えている間に広河原を16:00に出発した(はず)の乗り合いタクシーが1台。
満員に見えた。
でも1台。
9名か、、、。
やはり平日ですね。

17:00前には自宅に到着しておりました。


広河原6:02-
6:15白鳳峠分岐-
8:23白鳳峠8:35-
9:33高嶺9:55
10:37アカヌケ沢の頭
10:42地蔵岳、賽の河原10:52
11:02アカヌケ沢の頭11:05
11:56観音岳12:20
12:41薬師岳12:44
13:26南御室小屋13:39
14:03苺平14:06
14:57杖立峠15:00
15:39夜叉神峠15:42
16:06夜叉神峠入り口
総合時間:10時間4分、歩行時間:8時間28分






新年、2回目の山、鳳凰山、観音岳まで、2017年1月7,8日
登り始めは滝巡り、ドンドコ沢、五色滝まで、2017年1月6日
2016年登り納め、大晦日の鳳凰山、観音岳まで、また登りました
また山頂、稜線は独り占め、2016年12月19日の鳳凰山
3ヶ月振りの鳳凰山、観音岳まで、辻山も、、2016年11月16日
雨にも降られた、鳳凰山観音岳まで 2016年8月5日
同じカテゴリー(鳳凰三山)の記事
 こんなんで、遭難救助求めるのかな、、最近安易な事例多数 (2018-05-18 22:36)
 新年、2回目の山、鳳凰山、観音岳まで、2017年1月7,8日 (2017-01-14 14:44)
 登り始めは滝巡り、ドンドコ沢、五色滝まで、2017年1月6日 (2017-01-14 14:04)
 2016年登り納め、大晦日の鳳凰山、観音岳まで、また登りました (2017-01-01 11:50)
 また山頂、稜線は独り占め、2016年12月19日の鳳凰山 (2016-12-21 16:03)
 3ヶ月振りの鳳凰山、観音岳まで、辻山も、、2016年11月16日 (2016-11-18 22:17)

この記事へのコメント
はじめまして。
こんにちは♪
私はこの土日(18~19日)に初めて鳳凰に登りました。
生憎の天候でしたが、さすがに連休です。
大勢の登山者で賑わっていました。

晴れた日の景色は素晴らしいですね。
それと、平日がやっぱり狙い目でしょうか。
またリベンジしたいです。(^^)/

コースも参考にさせていただきます。
突然のコメント、失礼いたしました。
Posted by クロちゃん at 2009年07月20日 15:33
クロちゃんさん
写真を見ますと御座石温泉の駐車場ですね。
私は、そこから登ったことないです。
ただ、夜叉神峠入り口とか、今回のコースは良く行きます。

土日は、各地で大変な天気であったようですね。
それでも人も多く。

晴れた日は最高ですよ。
平日は基本的に静かでしょうね。
特に海の日前後は、最悪ですから、天と地ほどの違いかもしれません。

コメントはいつでも歓迎ですので今後もよろしくです。

Y-chan
Posted by Y-chanY-chan at 2009年07月20日 17:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広河原から、高嶺、鳳凰三山、夜叉神峠、09年7月14日(4)
    コメント(2)